フライス盤,ボール盤,旋盤,用語,名称,加工,方法,NC,削り,研削,レーザー・ワイヤー等-JIS規格

 

研削盤部品2



といしコラムとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、研削を施すためにといし車を取り付けて回転運動を与える主軸を備えている といし軸頭(といしじくとう)を上部に取り付けて、上下移動する部分のことです。

エジェクタとは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、送込み研削で、研削(といし車を回転させて工作物を削ること)が完了した加工品(工作物)を、ワークレスト(といし車と調整車との中間にあって工作物を支える台)から突き出して取り出す装置のことです。

オイルミスト潤滑装置とは、工作機械部品(ジグ研削盤)の一種で、潤滑油を潤滑点まで供給するための装置のことです。潤滑油は、微細粒子化されて潤滑点に供給されます。

クロスレールとは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、ベッドに垂直に固定されていて工作機械の機械本体を構成している部分の一つであるコラムに取り付けられた水平の桁(けた)のことです。クロスレールは、といし軸頭(といしじくとう)を水平運動させるための案内面を備えもちます。

コラムとは、工作機械部品(ジグ研削盤)の一種で、ベッド(工作機械の機械本体を構成する台)に垂直に固定されている機械本体を構成する柱のことです。コラムは、といし車を取り付けて回転運動を与えるといし軸を備えている部分(といし軸頭という)を移動させる案内面を備えもつ柱です。

コラムとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、ベッドに垂直に固定されて機械の本体を構成している柱のことです。コラムは、研削を施すためにといし車を取り付けて回転運動を与える主軸を備えているといし軸頭(といしじくとう)や、ニー(テーブルやサドルを載せている台)を移動させるための案内面を備えもっています。

コラムとは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、工作機械の機械本体を構成する台であるベッドに垂直に固定されている柱のことです。コラムはといし軸頭(といしじくとう)やクロスレールを移動させるための案内面が備えられていて、ベッド同様、工作機械の本体を構成します。

サドルとは、工作機械部品(ジグ研削盤)の一種で、工作機械の機械本体を構成する台であるベッドの案内面上にまたがって移動する台のことです。サドルは工作物(主にジグ)を固定してするテーブルを支持する構造になっています。

サドルとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、研削を施すための工作物を取りつけて移動する台であるテーブルを支持して、ニーの案内面上にまたがって移動する台のことです。

サドルとは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、といし軸頭(といし軸を取り付けて回転させるといし軸を備えている部分)が上部にある台のことです。サドルは、コラムに取り付けられた水平の桁であるクロスレールの案内面にまたがって移動することができます。

チャックとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、研削時に工作物を保持するための部品のことです。チャックは、工作物の一端を支持し、回転運動を与える主軸である工作主軸に取り付けられます。

ディスクプレートとは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、円板状のプレートであり、工作物を研削する基準になる親カムを創成するときに、モデルカム(親カムを創成するための基準になるカム)に接触する円板のことです。

ニーとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、ベッドに垂直に固定されて機械の本体を構成しているコラムの案内面に沿って上下移動できる台のことです。ニーは、研削を施すための工作物を取り付けて移動するテーブルやサドルを上部に載せる形で上下移動します。

フォロアローラとは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、ローラのうち、工作物を研削する基準になる親カムに接触するローラのことです。

ブリッジとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、研削を施すための工作物を取り付けるテーブルを左右を左右に移動させる際に、テーブルを案内するための台のことです。

ブリッジ又はトップビームとは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、コラム(ベッドに垂直に固定されていて工作機械の両側で機械本体を構成している柱)の上部の部分で連結されている梁(はり)のことです。

ヘリカル研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、螺旋形状になっている刃先の研削(といし車を回転運動させて工作物を削ること)を行うために機能する装置のことです。ヘリカル研削装置は、工作物の回転と軸方向の運動との間に所要の関係をもたせることで、らせん状の刃先の研削を行います。

マガジン装置とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、心なし研削(工作物を保持するのにチャック及びセンタを用いないで研削すること)を行うための工作物を、ワークレスト(といし車と調整車との中間にあって工作物を支える台)に送り込む装置のことです。

モデルカムとは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、親カムを創成するために基準となるカムのことです。なお、親カムとは、工作物を研削する基準になるカムのことです。

リード変換装置とは、工作機械部品(ねじ研削盤)の一種で、ねじのネジ部の研削(といし車を回転運動させて削ること)を行う際に、研削するねじ部のリードを変換するための装置のことです。

ワークレストとは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、心なし研削盤において、工作物を支えるための台のことです。ワークレストは、といし車と調整車(工作物に回転運動及び送り運動を与える車)との中間に位置します。

丸棒研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、文字通り、丸棒を研削(といし車を回転運動させて工作物を削ること)する際に利用される装置のことです。丸棒研削装置は、工作物が長い丸棒形状である場合、それを支えて、研削するための回転運動と送り運動を与えるために使われます。

位置読取り装置とは、工作機械部品(ジグ研削盤)の一種で、精度よく位置決めができるように、テーブルや主軸頭(しゅじくとう)の位置を読み取るための装置のことです。

偏心板とは、工作機械部品(ジグ研削盤)の一種で、工作物(主としてジグ)の穴の内面などを研削するために回転運動を与えるといし軸の偏心量を調整するために機能する板のことです。偏心板は、”へんしんばん”と読みます。

内面研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、穴の内面研削(工作物の内面又は穴面を研削すること)に使われるといし軸頭(といし軸を備えている部分)のことです。内面研削装置は、円筒研削装置と組み合わせて使用されるのが一般的です。

円筒研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、円筒状・棒状など、軸物の円筒研削(円筒形工作物を回転して、その外周面を研削すること)やテーパ加工に使われる工作主軸台(工作主軸などを備えている主軸台)のことです。

刃受けとは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、工作物を研削するための刃先の位置を、研削が正常に行うことができる定位置に支えるための部品のことです。刃受けは、”はうけ”と読みます。

創成研削主軸とは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、工作物を研削する基準となるカムである、親カム創成用のといし軸(といし車を取り付けて回転運動を与える軸)のことです。創成研削主軸は、”そうせいけんさくしゅじく”と読みます。

半径研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、刃先のかど(角)や先端が円弧状になっている正面フライスやフライス工具の一つであるエンドミル(外周面および端面に切れ刃を持ったシャンクタイプフライスの総称)などの研削に用いられる装置のことです。

工作主軸台割出し装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、工作主軸といわれる、工作物の一端を支持して回転運動を与える主軸の回転方向の割出しを行うための装置のことです。工作主軸台割出し装置は、工作主軸台に取り付けられます。

工作主軸回転制御装置とは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、工作物にカム研削を行うために、工作物の一端を支持して回転運動を与える主軸である工作主軸の回転速度を可変制御するための装置のことです。工作主軸回転制御装置は、”こうさくしゅじくかいてんせいぎょそうち”と読みます。

揺動台とは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、カム研削を行う際に、工作物にある所要の揺動運動を与えるための台のことです。揺動台は、”ようどうだい”と読みます。
なお、揺動台は”cradle table”ですが、クレードルは、かさ歯車歯切り盤などの工作機械においては、偏心機構やワークスピンドルをもつ揺動体を意味します。

支持刃とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、工作物を研削する際に、工作物を直接支える役割をなす板のことです。支持刃は、ワークレスト(といし車と調整車との中間にあって工作物を支える台)に取り付けられます。なお、支持刃は、”しじば”と読みます。

旋回といし台とは、工作機械部品(ねじ研削盤)の一種で、といし台と言われるといし軸頭(研削を施すためにといし車を取り付けて回転運動を与えるといし軸を備えている部分)や駆動装置を備えている台のうち、旋回できる構造のといし台のことです。

旋回といし軸頭とは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、といし軸頭(といし軸を取り付けて回転させるといし軸を備えている部分)のうち、旋回することができるといし軸頭(といしじくとう)のことです。旋回といし軸頭は、クロスレールの上を左右に移動できる構造になっています。旋回といし軸頭は、”せんかいといしじくとう”と読みます。

案内板とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、工作物に通し送り研削を施す際に、工作物を案内する板のことです。案内板は、ワークレストの前後に位置します。なお、案内板は、”あんないいた”ではなく、”あんないばん”と読みます。

横軸といし軸頭とは、工作機械部品(案内面研削盤)の一種で、といし軸を取り付けて回転させるといし軸を備えているといし軸頭のうち、クロスレール(コラムに取り付けられた水平の桁)の上を左右に移動できる構造になっているといし軸頭のことです。横軸といし軸頭は、”よこじくといしじくとう”と読みます。

正面フライス研削装置とは、工作機械部品(万能工具研削盤)の一種で、工作主軸台(工作主軸などを備えている主軸台)に取り付けできないような大形正面フライスの研削(といし車を回転運動させて工作物を削ること)に使われる装置のことです。

親ねじとは、工作機械部品(ねじ研削盤)の一種で、ネジのネジ部をといし車を回転運動させて削る研削の際に、テーブル送りをするために機能するねじ(ネジ)のことです。親ねじは、”おやねじ”と読みます。

親カムとは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、工作物を研削するために基準となるカムのことです。

親カムブランクとは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、研削(といし車を回転させて工作物を削ること)によって、創成する前の親カム(工作物を研削する基準になるカム)のことをいいます。

親カム創成研削装置とは、工作機械部品(カム研削盤)の一種で、親カム(工作物を研削する基準になるカム)を創成するための基準になるカムであるモデルカムに倣って、親カムを創成するための研削装置のことです。親カム創成研削装置は、”おやかむそうせいけんさくそうち”と読みます。

調整車とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、工作物に研削を施すために、工作物に回転運動、或いは送り運動を与えるための車のことです。調整車は、”ちょうせいしゃ”と読みます。

調整車下部滑り台とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、工作物を研削する刃物工具であるといし車に向かって切込みを行うための台のことです。調整車下部滑り台は、調整車台とワークレスト(といし車と調整車との中間にあって工作物を支える台)を上部に載せる構造になります。

調整車台とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、調整車軸(調整車の回転軸)を支えている部分である調整車頭を含めた台の総称のことです。調整車台は、”ちょうせいしゃだい”と読みます。

調整車軸とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、工作物を研削するために、工作物に回転運動や送り運動を与えるための車(調整車という)の回転軸ことです。調整車軸は、”ちょうせいしゃじく”と読みます。

調整車頭とは、工作機械部品(心なし研削盤)の一種で、調整車(工作物を研削するために、工作物に回転運動や送り運動を与えるための車)の回転軸である調整車軸を支えている部分のことです。調整車頭は、”ちょうせいしゃとう”と読みます。